アウトドアとスポーツを楽しめる「みんなの遊び場」

湘南に作るオートキャンプ場の完成形のイメージを少し変えていこうと思います。

 

ガチガチのキャンプ場って、ターゲットが限られるし、遊びの幅も限定的ではないかと思うんですよね。

 

例えばフットサルコートなどのスポーツが楽しめる場所もあって、そこに隣接してアウトドアを楽しめる場所でバーベキューが出来て、キャンプも出来る。どっちが先でも、どっちかだけでも良いんです。

 

余暇を楽しめる場所、みんなの遊び場。さらに遊びは遊園地で乗り物に乗るような受け身な遊びに限定せずに、遊び場を作ることに参加するようなアクティブな遊びも提供出来たらより密度の濃い場所に出来ますね。

 

イメージを言語化して、映像として描いていく作業。より具体的に、より明確に。

そして行動へ。

 

いつかの夢物語ではなく、自分がこれから歩んでいく道

さて、2017年もあと数時間後、

この1年で何が出来て、何が出来なかったか。

思い描いていた姿に少しは近づいているのか。

 

結論からするとまだまだ、本当の一歩は踏み出せなかった年です。

区切りの年だっただけに、前進をした一年にしたかったものですが。

 

収穫と言えば自分のミッションのかけらが見えたこと。

そして、身の回りでそのミッションに近い動きが始まろうとしていること。

 

振り返ればずっと自分は考え過ぎだったんです。

とにかく、動くこと。動きながら修正して、進んでいくこと。

 

2018年はキャンプ場を作るというミッションを始動させる年にしよう。

時代は変わる。

これから歩む道が誰かのためになりますように、全力で行こう!!

 

2017年もありがとうございました!

湘南のオートキャンプ場に欲しいもの

オートキャンプ場とひとくちに言っても、昔ながらのキャンプ場からグランピングリゾートのような至れり尽くせりの施設まで様々です。

 

湘南にオートキャンプ場作るなら、これ欲しい!ってのを並べてみたいと思います。

 

*小川が流れている。(出来れば場内に)

*キャンプ場内又は近くに温泉がある。

*木立の中のテントサイト。

*アクセス便利でも騒音は避けたい。

*ちょっと遊べる公園も欲しい。

*カフェのように使える場所があると良い。

*キャンプしない家族でも遊べる場所が良い。

*住宅街のど真ん中ではなく、大自然を満喫出来るような場所。

*湘南コインのようなトークンが流通しているキャンプ場

*キャンプ場を作ること、運営していく事にたくさんの人が関われる場所

*少年少女たちにアウトドアの楽しさを伝えることが出来る場所

*焚き火の楽しさを感じられる場所

*美味しいコーヒー

*美味しいビール

*ゆるい空気

*永遠に完成しないキャンプ場

今でも楽しい湘南に、オートキャンプ場をつくろう

ずばり、湘南にオートキャンプ欲しくありませんか?

 

神奈川県内には主に西部地区にはたくさんのキャンプ場があります。山があったり川が流れていたら、豊かな自然とキャンプはやはり相性が、良いものです。

 

でも、もっと気軽に身近で、みんなのお庭でキャンプが出来る場所があったら最高じゃないですか?

 

ソレイユの丘にオープンしたオートキャンプ場や茅ヶ崎の柳島キャンプ場もそれぞれ特徴があって、なかなか良いところです。他にも公園でバーベキューが出来るところはたくさんありますね。

 

さらにアウトドアを楽しめる場所、バーベキューも、キャンプも出来る場所を出来れば湘南と言っても藤沢市内で作りたいと考えています。

 

コアなファンにはキャンプ場の整備や運営にも参加してもらい、ライトユーザーや初心者にはなるべく手軽にアウトドア体験をしてもらえるような場所にしたいなー。

 

我が家はキャンプが好きで子どもたちも何度もキャンプやバーベキューをしているので、家族揃ってその魅力にハマっています。でも、先日話しをした小学6年生の男の子はキャンプしたことない、って言ってたんですよね。

そうだよなー、オートキャンプ人口が増えて来たとは言えまだまだ公園やプールに行くのに比べたらハードル高いわなー。

 

アウトドアの魅力を楽しむ、そこで人の交流も生まれるような場所を作りたいですねー。

 

どなたか山林の管理で困っている方とかいませんかねー。

お金を貯めるなら

新入社員のみなさん、入社して半年が経ちますが今日も元気に出社してますか。

新入社員ではないみなさん、資産形成は進んでますか。

 

今からお金を貯めるなら定期預金とか、財形なんて選んじゃダメですよ。

 

やるなら

投資信託の積み立て

ですよー‼️

 

購入時の手数料が無料の低コストインデックスファンドを選べばコストもリスクも最小限に抑えられますよ。

 

もちろんNISA口座の開設は忘れずに‼️

 

投信ブロガーさんたちが有益な情報をたくさん書いてくれてますので、ググってみてください。

 

とりあえず世界経済インデックスファンドあたりはおススメです。

 

もちろん投資は自己責任でお願いします。

 

そのうち仮想通貨の仕組みを語れることも大人のたしなみのひとつになっていくんだろうなー。

女性が活躍する社会にするために

働き方改革の議論が昨年くらいから話題になって、周辺の企業もここぞとばかりに動いてますね。

 

東日本大震災後のおっきな価値観の変化があって、家族との時間や自分の人生を考え直した日本人がたくさんいて、過労死が社会問題になって、さらに議論が深まっていると感じます。

24時間戦えますか?みたいなビジネスマンの社会はやっぱり異常で、今の時代には合わないですよね。

 

女性活躍の議論においてはどうやったら女性が長く働けるか、保育園を充実させて子育て支援をしようって議論になりますが、それに加えて必要なのは男性の働き方を変えることです。

 

長時間労働を良しとする文化

過度な飲みニケーション

代理のきかない会議(休んでも誰かが代替するって考え方にしましょうよ)

 

育児中の女性だから休むことを許されるとか、早く帰ることを許されるのではなくて、男性も含めて常にチームで働く文化を作るという視点が抜けているんですよね。

 

育休中の女性だって、もっと働きたいとか先に帰るのは気がひけるとか、結構悩んでいるものです。休みをもらってる分際でなんて声があがるのも承知ですが、「育休中だから」という特別な扱いではなくなるためには、一人一人の意識が変わって男性の働き方を変えることが育児支援と同じくらい必要なんですよね。

育児家事だけがイクメンじゃない。ママの笑顔に全力投球!

世の中の新米お父さん、今日もうまくオムツ替えは出来ましたか⁉️

抱っこ紐の付け外しは一人で出来るようになりましたか?

 

働くお母さんはとっても大変だけど、イクメンであることも求められるお父さんも悩んでませんか?

 

イクメンって基本、お母さんが担っていることを一緒になって考えて、子どもの世話をしたり家事を分担したりするってイメージですけど、毎晩帰宅が深夜になるとか出張やらでそんなこと出来ないよってお父さんもたくさんいますよね。

 

そんな忙しくて、悩めるお父さんに贈るアドアバイスは

 

ママの笑顔に全力投球!

 

一般的にはイクメンと言ったら、育児や家事をやってくれる男性のことです。もちろん家事も育児もやれば奥さまの負担が減って、感謝されます。でも下手に手を出して邪魔をしてしまったり、的外れなことしてしまったり、そもそも仕事が忙しくて時間が取れなかったり、うまくいくことばかりではありません。

そんな時は奥さまが好きなこと、喜ぶことをしてみましょう。直接負担を軽くすることは出来なくても、お母さんが笑顔になれたら子どもも喜びます。

普段はなかなか手伝ってあげられないけど、感謝はしてるよ‼️って気持ちだけでも伝わります。

 

さあ、今日の帰りはスイーツ買ってくか⁉️好きな雑誌を買ってくか⁉️

週末はショッピングに連れ出すか?

 

奥さまの笑顔が家族の幸せ^_^

 

育児家事やるだけがイクメンじゃない。

 

ママの笑顔に全力投球!